目的

医療費が増加する中、福井県内の医療保険者が地域・職域の枠を超えて連携・協力し、保健事業や医療費分析等を円滑、効率的に実施することを目的としています。

保険者協議会設置運営規程 保険者協議会専門部会設置運営要綱 保険者協議会特定健診・特定保健指導等評価検討会設置運営要綱 組織・委員構成

事業内容

保険者協議会は、県内の国民健康保険、健康保険組合、全国健康保険協会、共済組合、後期高齢者医療広域連合の保険者および福井県、福井県国民健康保険団体連合会で構成しており、以下のような各医療保険者の支援活動を積極的に推進しています。

  • 保健事業等の共同実施に関すること
  • 各保険者の独自保健事業についての情報交換に関すること
  • 医療費の調査・分析・評価に関すること
  • 関係機関及び関係団体との連絡調整に関すること
  • 前各号に掲げるもののほか、目的を達成するために必要な事項に関すること

協議会には、事業内容の具体的な実施の検討を行うため、専門部会と特定健診・特定保健指導等評価検討会があり、以下の活動を行っています。

【専門部会】

  • 医療費分析等に関する情報の収集
  • 各保険者間の保健事業の共同実施
  • 医療費データ等に関する情報の収集
  • 各保険者間の医療費データ等の共同分析
  • その他目的達成に必要な事項

【特定健診・特定保健指導等評価検討会】

  • 特定健診受診率向上のための検討
  • 特定保健指導利用率向上のための検討
  • 改善率から保健指導の手法検討
  • 分析結果から保健指導体制の検討
  • その他目的達成に必要な事項

平成26年度 福井県保険者協議会事業内容

1 福井県保険者協議会の開催(定例2回、臨時)
(1) 平成26年度 第1回福井県保険者協議会
開催月:平成26年6月
開催場所:福井県自治会館
議事
①平成25年度福井県保険者協議会事業報告について
②平成25年度福井県保険者協議会会計決算について
③その他
(2) 平成26年度 第2回福井県保険者協議会
開催月:平成26年11月
開催場所:福井県自治会館
議事
①平成27年度福井県保険者協議会事業計画(案) について
②平成27年度福井県保険者協議会会計予算(案) について
③その他
(3) 臨時
(協議を必要とする事項がある時)

2 福井県保険者協議会専門部会の開催(年3回)
開催月:平成26年5月、10月、平成27年2月
開催場所:福井県自治会館
協議内容
①保険者協議会における保健事業について
②特定健診、特定保健指導等に関する情報交換
3 特定健診・保健指導等評価検討会の開催(年2回)
開催月:平成26年8月、10月
開催場所:福井県自治会館
協議内容
①情報収集について
②事業実践検討会について
4 特定健診・特定保健指導等に関する事業 
(1) 研修会、説明会の開催  
      ・特定健診・保健指導実践者育成研修会
(2) 広報に関する事業
      ・保険者協議会ホームページ管理
      ・周知・啓発活動

平成25年度 福井県保険者協議会事業実績

1.保険者協議会
開催日 内容 場所
平成25年6月3日 第1回 保険者協議会/出席者22名
(1) 会長・副会長の選出について
(2) 平成24年度事業、決算報告について
(3) 平成25年度事業について
(4) その他
【内容】
・会長は国保連合会の稲葉委員、副会長は自動車販売整備健保の中島委員、
協会けんぽの宮地委員に決定。
・平成24年度保険者協議会歳入歳出決算案は原案どおり7月開催の
国保連合会理事会・総会に提出する。
・平成25年度事業については、委員の意見を踏まえ進めることとする。
国保連合会
会議室(4)
平成24年11月27日 第2回 保険者協議会/出席者22名
(1) 平成25年度事業推進状況について
(2) 平成26年度事業、予算案について
・平成26年度事業は以下のとおり実施することとなった。
研修会:事務局案のとおり実施。
周知啓発事業:銀行への出展、新聞広告の掲載、ポケットティッシュの配布、ホームページの
改編をする。
・平成26年度予算案は、事務局案のとおり国保連合会総会に上程。
・今年度の事業として、9月に掲載した新聞広告を12、1月に追加掲載する。
自治会館
「201研修室」
2.専門部会
開催日 内容 場所
平成24年5月28日 第1回 専門部会/出席者19名
(1) 部会長・副部会長の選出について
(2) 平成24年度事業、決算報告について
(3) 平成25年度事業について
(4) その他
【内容】
○ 平成24年度事業について
・部会長は協会けんぽの宮地委員、副部会長は医師国保組合の五十嵐委員、村田製作所の
 谷口委員に決定。
・イベントで配布する受診促進品は風船に決定。イベント会場は福井市を含めた3会場とし、
 具体的な場所は事務局にて決定。
国保連合会
会議室(4)
平成25年11月15日 第2回 専門部会/出席者19名
(1) 平成25年度事業推進状況ついて
(2) 平成26年度事業について
・平成26年度事業、予算案については、以下のとおり保険者協議会に上程。
 研修会:事務局案のとおり実施。
 周知啓発事業:銀行への出展、新聞広告の掲載、ポケットティッシュの配布、
 ホームページの改編をする。
・今年度の事業として、9月に掲載した新聞広告を12、1月に追加掲載する。
自治会館
「602会議室」
3.特定健診・特定保健指導等評価検討会
開催日 内容 場所
平成24年9月5日 特定健診等事業実践検討会/参加者19名
(1) 発表「特定健診等実施に向けた取り組みについて」
   発表者
   愛知県 健康福祉部健康担当局健康対策課  小田 京子氏
(2) 意見交換会
  「特定健診普及に向けた今後の取り組み」
アオッサ
「607会議室」
平成24年11月15日 評価検討会 /出席者12名
(1) 平成25年度特定健診等事業実践検討会報告
(2) 平成26年度評価検討会について
  ・平成26年度評価検討会では事例発表、情報交換を行う。
自治会館
「602会議室」
4.研修等
開催日 内容 場所
平成25年8月18日 特定健診・保健指導実践者ステップアップ研修会/出席者 47名
講演
「行動変容につながる保健指導の進め方」
講師 大阪市立大学大学院看護学研究科講師  金谷 志子氏
講演
「循環器疾患予防のための生活習慣病対策」
講師 福井循環器病院 副院長  水野 清雄氏
自治会館
202、203研修室
5.広報活動
開催日 内容 場所
平成24年5月24日 構成医療保険者へポケットティッシュ配布(計27,000個)  
平成24年6月、9月、12月
平成26年1月
福井新聞暮らし面に新聞広告掲載(計12回)

特定健診・保健指導に関する周知広報イベント
「健診フェスタ」実施
 
平成24年9月7日 【嶺南会場】
協力者25名(事務職員延べ12名、保健師延べ4名)
①配布物     ・ポケットティッシュ     2,000個
  ・風船 200個
②健康機材3台を使用した測定 測定者 延べ102名
PLANT-2上中店
平成24年10月19日 【嶺北会場】
協力者20名(事務職員延べ16名、保健師延べ4名)
①配布物     ・ポケットティッシュ     2,000個
  ・風船 500個
②健康機材3台を使用した測定 測定者 延べ213名
エルパ
平成24年10月27日 【丹南会場】
協力者6名(事務職員延べ5名、保健師延べ1名)
①配布物     ・ポケットティッシュ     2,000個
  ・風船 300個
仁愛大学

平成24年度 福井県保険者協議会事業実績

1.保険者協議会
開催日 内容 場所
平成24年6月20日 第1回 保険者協議会/出席者23名
(1) 平成23年度事業、決算報告について
(2) 平成24年度事業内容について
(3) 平成24年度保険者協議会負担金について
(4) 福井県保険者協議会特定健診・特定保険指導等評価検討会設置運営要網の
一部改正について
(5) その他
【内容】
○ 平成23年度事業報告、決算について
・平成23年度保険者協議会歳入歳出決算案は原案どおり7月開催の国保連合会
理事会・総会に提出する。
○ その他
・保険者にご負担いただいている保険者協議会の事業負担金の請求方法に
ついては、来年度以降、予算執行額の状況などから、前期、後期の
請求割合を第2回協議会にて協議する。
・評価検討会設置運営要網第3条を保険者協議会設置運営規定の
文言と統一し、改正を行う。
国保連合会
会議室(4)
平成24年11月28日 第2回 保険者協議会/出席者22名
(1) 平成25年度事業計画、予算(案)について
(2) 平成24年度事業報告(途中経過)について
(3) その他
【内容】
○ 平成25年度保険者協議会事業・予算原案は、今後、国保連合会にて予算編成を
行い、理事会・総会に諮ることとする。
○ 保険者にご負担いただいている保険者協議会の事業負担金の請求は、来年度以降、
前期7割、後期3割に変更する。
自治会館
「201研修室」
2.専門部会
開催日 内容 場所
平成24年5月25日 第1回 専門部会/出席者19名
(1) 平成23年度事業、決算報告について
(2) 平成24年度事業内容について
(3) 平成24年度保険者協議会負担金について
(4) 福井県保険者協議会特定健診・特定保険指導等評価検討会設置運営要綱の一部
改正について
(5) その他
【内容】
○ 平成24年度事業について
・健診フェスタは、嶺北は9月23日(日)エルパ、嶺南は9月2日(日)
PLANT2上中店にて実施。
保険者に負担いただいている保険者協議会の事業負担金の請求方法は、
来年度以降過去の執行率などから、前期、後期の請求割合を検討する。
テレビ番組PRは嶺北の専門部会委員に協力を依頼。
国保連合会
会議室(4)
平成24年10月16日 第2回 専門部会/出席者19名
(1) 平成25年度事業計画、予算(案)について
(2) 平成24年度事業報告(途中経過)について
(3) その他
【内容】
○ 平成25年度事業計画、予算(案)について
・来年度事業として、人材育成を目的とした研修、特定健診の啓発、普及を
目的とした広報活動を実施。
・広報活動は、イベントと新聞広告の掲載は継続し、受診促進品を何にするかは
今後検討する。
・保険者にご負担いただいている保険者協議会の事業負担金の請求方法に
ついては、来年度以降、予算執行額の状況などから、前期、後期の請求割合を
それぞれ7割、3割とすることで保険者協議会予算案は、原案どおり保険者
協議会に提出する。
自治会館
「202研修室」
平成25年3月15日 第3回 専門部会/出席者19名
(1) 平成24年度事業、決算報告について
(2) 平成25年度事業について
(3) その他
【内容】
○ 平成25年度事業について
・特定健診の周知啓発を目的とした受診促進品は、ポケットティッシュを
継続して作成する。
ただし、今年度作成した個数は確保する範囲内で質を良くする。
・健診フェスタで配布していた風船は去年同様とするか、代替品にするかの
最終判断は次回専門部会に行うこととする。
・イベントの会場は3会場の場合の人員割振りを次回専門部会で協議する。
国保連合会
会議室(4)
3.特定健診・特定保健指導等評価検討会
開催日 内容 場所
平成24年5月25日 第1回 評価検討会/出席者6名
(1) 平成24年度特定健診等事業実践検討会について
【内容】
○ 特定健診等実践報告会について
・部会長はセーレン健康保険組合の野路事務長、副会長は全国健康保険協会の
伊藤グループ長。
・事例発表のテーマは「特定健診等実施に向けた現状と課題」とする。
・グループ討議のテーマは「効果的な保険指導への取り組み」とし、より細かい
テーマを3テーマ提示し、その中から討議していただく。
・発表する保険者は、実施状況調査の中から、過去からの受診率の増加や特徴的な
取り組みを行っていることを踏まえ、評価検討委員が選出する。
・国保と被用者保険では課題が異なるので、事例発表のテーマは、特定健診・特定
保険指導の取り組み全体の中でそれぞれの保険者が抱える課題について発表して
いただけるものとする。
・国の法定報告の中の保険指導対象者の減少率に関する事項を実施状況調査に
盛り込み、情報の共有化を行う。
自治会館
「603会議室」
平成24年9月5日 特定健診等事業実践検討会/参加者42名
①発表「特定健診等実施に向けた現状と課題」
発表者
大野市 健康長寿課 管理栄養士 坂井 英美 氏
南越前町 保健福祉課 保健師 山口 美保 氏
福井銀行健康保険組合 事務職員 山下 るり子 氏
協会けんぽ 保険グループ長 伊藤 かよ子 氏
市町村職員共済組合 健康管理課長 朝倉 英俊 氏
②グループ討議
「制度啓発に対する課題と今後の取り組み」
自治会館
「202,203研修室」
4.研修等
開催日 内容 場所
平成24年8月18日 特定健診・保健指導実践者育成研修会
【基礎・技術編1日目】 出席者28名
◆特定健診・保健指導およびメタボリックシンドロームの理念、意義と問題点
講師 福井県健康管理協会 副理事長
県民健康センター 所長 松田 一夫 氏
◆生活習慣病に関する保健指導ー食生活(食事・栄養)に関してー
講師 社会保険高浜病院 栄養課長
健康管理センター 相談指導長
阿部 喜代子 氏
◆タバコの害と、禁煙指導の実際〜知っておきたいタバコの話〜
講師 福井県済生会病院 呼吸器外科部長
小林 弘明 氏
◆メタボ対策運動 お家でできる簡単な体操
講師 特定非営利活動法人生涯体育学習振興機構
健康運動指導士 旭 智子 氏
福井大学
文京キャンパス
平成24年8月22日 【基礎・技術編2日目】 出席者27名
◆行動変容に関する理論と実践
講師 大阪市立大学大学院看護学研究科講師
金谷 志子 氏
   〃
平成24年8月23日 【計画・評価編】 出席者22名
◆健診・保健指導事業の企画・立案・評価
講師 福井大学医学部看護学科講師
北出 順子 氏
   〃
5.広報活動
開催日 内容 場所
平成24年4月〜10月 TV番組にて特定健診・保健指導PR活動  
平成24年5月24日 構成医療保険者へポケットティッシュ配布(計27,000個)  
平成24年5月、9月 福井新聞暮らし面に新聞広告掲載(計6回)

 
平成24年9月2日 特定健診・保健指導に関する周知広報イベント
「健診フェスタ」実施
【嶺南会場】
協力者25名(事務職員延べ19名、保健師延べ6名)
①配布物     ・ポケットティッシュ     3,000個
  ・風船 400個
②健康機材3台を使用した測定 測定者 延べ152名
PLANT-2上中店
平成24年9月23日 【嶺北会場】
協力者34名(職員延べ25名、保健師延べ8名)
①配布物     ・ポケットティッシュ     5,000個
  ・風船 600個
②健康機材5台を使用した測定 測定者 延べ386名
エルパ

平成23年度 福井県保険者協議会事業実績

1.保険者協議会
開催日 内容 場所
平成23年7月27日 第1回 協議会/出席者22名
(1) 会長・副会長選出について
(2) 平成22年度事業報告について
(3) 平成22年度決算報告について
(4) 平成23年度事業について
(5) その他
国際交流会館
「第2会議室」
平成23年11月7日 第2回 協議会/出席者21名
(1) 平成24年度事業計画(案)について
(2) 平成24年度予算(案)について
(3) その他
アオッサ
「603研修室」
2.専門部会
開催日 内容 場所
平成23年6月3日 第1回 専門部会/出席者14名
(1) 部会長及び副部会長選出について
(2) 平成23年度事業計画について
(3) その他
自治会館
「202研修室」
平成23年10月14日 第2回 専門部会/出席者14名
(1) 平成24年度事業計画(案)について
(2) 平成24年度予算(案)について
(3) その他
国際交流会館
「第1会議室」
平成24年2月22日 第3回 専門部会
(1) 平成23年度事業、決算報告について
(2) 平成24年度広報事業について
(3) その他
福井県自治会館
「602会議室」
3.特定健診・特定保健指導等評価検討会
開催日 内容 場所
平成23年7月14日 第1回 評価検討会/出席者6名
(1) 特定健診等実践報告会について
(2) 今後の評価検討会について
自治会館
「603会議室」
平成23年9月13日 特定健診等事業実践報告会/出席者39名
①発表「特定健診受診率向上に向けた取り組みについて」
発表者
あわら市   永平寺町     セーレン健康保険組合
協会けんぽ  公立学校共済組合
②グループ討議「制度啓発に対する課題と今後の取り組み」
自治会館
「202,203研修室」
4.研修等
開催日 内容 場所
平成23年8月31日 特定健診・保健指導実践者ステップアップ研修会/参加者51名
①講義「生活習慣病予防における行動科学を用いたアプローチの方法」
あだち健康行動学研究所 所長 足達 淑子 氏
②講義「特定保健指導の戦略的すすめ方」
福井大学医学部看護学科 講師 北出 順子 氏
③事例検討会 事例提供 美浜町保健師
自治会館
「201研修室」
5.広報活動
開催日 内容 場所
平成23年5月18日 構成医療保険者へポケットティッシュ配布(計32,000個)  
平成23年9月4日 特定健診・保健指導に関する周知広報イベント「健診フェスタ」実施
【嶺北会場】協力者27名(職員22名、保健師8名)
①配布物     ・ポケットティッシュ     5,000個
  ・風船 600個
②健康機材6台を使用した測定 測定者 延べ766名
エルパ西口イベントスペース
平成23年9月11日 【嶺南会場】協力者23名(職員14名、保健師8名)
①配布物     ・ポケットティッシュ     3,000個
  ・風船 400個
②健康機材4台を使用した測定 測定者 延べ178名
PLANT-2上中店

平成22年度 福井県保険者協議会事業実績

1.保険者協議会
開催日 内容 場所
平成22年7月7日 第1回 協議会/出席者16名
(1) 保険者協議会会長選出について
(2) 平成21年度福井県保険者協議会事業報告について
(3) 平成21年度福井県保険者協議会決算報告について
(4) 平成22年度事業について
自治会館
「602会議室」
平成22年11月1日 第2回 協議会/出席者15名
(1) 平成23年度事業計画及び予算について
(2) 特定健診等分析結果報告について
(3) その他
自治会館
「202・203会議室」
2.専門部会
開催日 内容 場所
平成22年5月24日 第1回 専門部会/出席者13名
(1) 平成22年度事業計画について
(2) 特定健診・特定保健指導等評価検討会について
(3) その他
自治会館
「602会議室」
平成22年8月18日 第2回 専門部会/出席者13名
(1) 平成22年度特定健診・特定保健指導に関する事業について
(2) 平成23年度事業計画および予算について
(3) その他
自治会館
「602会議室」
平成22年10月22日 第3回 専門部会/出席者12名
(1) 平成23年度事業計画及び予算について
(2) 平成22年度事業執行状況について
(3) その他
自治会館
「602号室」
平成23年2月14日 第4回 専門部会/出席者13名
(1) 平成22年度事業報告、決算及び負担金について
(2) 平成23年度特定健診等に関する広報事業について
自治会館
「602号室」
3.特定健診・特定保健指導等評価検討会
開催日 内容 場所
平成22年8月18日 第1回評価検討会/出席者6名
(1) 特定健診等分析結果報告について
(2) 今後のスケジュール
自治会館
「602号室」
平成22年10月22日 第2回評価検討会/出席者6名
(1) 特定健診等分析結果報告について
(2) 今後のスケジュール
自治会館
「203号室」
4.研修等【県健康福祉部健康増進課との共催】
開催日 内容 場所
平成22年8月21日 特定健診・保健指導実践者育成研修会/参加者33名
①講義「メタボリックシンドロームの判断基準と特定健診の問題点」
県民健康センター 所長 松田 一夫 氏
②講義「食生活に関する保健指導」
福井県栄養士会 会長 清水 瑠美子 氏
③講義「健康づくりのための運動指針・運動基準エクササイズ2006」の
活用ポイント
福井大学医学部国際社会医学講座 助教 平井 一芳 氏
福井県立図書館
平成22年8月22日 ④講義「知っておきたいタバコの真実、禁煙支援」
福井県済生会病院 呼吸器外科部長 小林 弘明 氏
平成22年8月28日 ⑤講義「特定健診・保健指導事業の企画・立案・評価」
福井大学医学部看護学科 講師 北出 順子 氏
⑥講義「行動変容に関する理論と実践」
大阪市立大学 医学部看護学科 講師 金谷 志子 氏
平成22年10月4日嶺南
平成22年10月8日嶺北
特定健診・保健指導実践者ステップアップ研修会【企画・評価編】
/参加者10名
①平成20年度特定健診・保健指導実施状況について/27名
②健診データとレセプトデータ突合と分析手法について
福井県衛生環境研究センター 研究員 市川 宏枝 氏
福井県産業情報センター
平成23年3月25日 特定健診・保健指導実践者ステップアップ研修会【企画・評価編】
/参加者39名
①平成21年度市町国保における特定健診・保健指導実施状況について
・平成23年度市町国保における特定健診・保健指導実施状況について
・健診データおよびレセプトデータからみた生活習慣病の現状
・福井県・市町国保・医療保険者の生活習慣病の現状
福井県立図書館
5.広報活動
開催日 内容 場所
平成22年8月30日 構成医療保険者へポケットティッシュ配布(計20,000個) エルパ西口イベントスペース
平成22年9月15日 特定健診・保健指導に関する周知広報イベント「健診フェスタ」実施
ポケットティッシュ配布(計5,000個)/延べ34人
エルパ西口イベントスペース
平成22年9月11日 〃     (計1,000個)/延べ6人 PLANT-2上中店
平成22年9月12日 〃     (計2,000個)/延べ12人 PLANT-3清水店
平成22年9月12日 〃     (計2,000個)/延べ12人 PLANT-2坂井店

平成21年度 福井県保険者協議会事業実績

1.保険者協議会
開催日 内容 場所
平成21年7月14日 第1回 協議会/出席者14名
(1) 保険者協議会会長及び副会長選出について
(2) 福井県保険者協議会設置運営規程の一部改正について
(3) 平成20年度事業報告及び決算報告について
(4) 平成21年度事業について
(5) 後発医薬品普及促進について
自治会館
「301会議室」
平成21年10月22日 第2回 協議会/出席者16名
(1) 福井県保険者協議会設置運営規程の一部改定について
(2) 福井県保険者協議会専門部会設置運営要綱の一部改定について
(3) 福井県保険者協議会特定健診・特定保健指導等評価検討会設置運営
要綱について
(4) 平成22年度事業計画および予算について
(5) 保険者協議会負担金について
自治会館
「301会議室」
2.専門部会
開催日 内容 場所
平成21年6月29日 第1回 専門部会/出席者12名
(1) 保険者協議会専門部会部会長及び副部会長選出について
(2) 福井県保険者協議会専門部会設置運営要綱(案)について
(3) 平成20年度事業報告及び決算報告について
(4) 平成21年度事業について
(5) 特定健診・特定保健指導等評価検討会の設置について
(6) 平成21年度福井県保険者協議会運営経費負担金について
地域交流プラザ(AOSSA)
「602研修室」
平成21年8月31日 第2回 専門部会/出席者18名
(1)福井県保険者協議会設置運営規程の一部改正について
(2)街頭宣伝活動配布物作成について
(3)特定健診・特定保健指導評価検討会の設置について
(4)後発医薬品普及促進について
自治会館
「602号室」
平成21年10月16日 第3回 専門部会/出席者14名
(1)福井県保険者協議会評価検討会設置運営要綱について
(2)平成22年度事業計画および予算について
(3)保険者協議会負担金について
自治会館
「202号室」
平成22年3月25日 第4回 専門部会/出席者14名
(1)平成21年度事業報告について
(2)特定健診・特定保健指導等評価検討会準備打合会状況報告
(3)特定健診・特定保健指導に関する広報事業について
自治会館
「203号室」
3.評価検討会
開催日 内容 場所
平成21年12月11日 第1回 準備打合会/出席者6名
(1) スケジュールについて
(2) 調査項目について
自治会館
「603号室」
平成22年1月28日 第2回 準備打合会/出席者5名
(1) 分析の方向性について
(2) 今後のスケジュールついて
地域交流プラザ
「601号室」
4.研修等【県健康福祉部健康増進課との共催】
開催日 内容 場所
平成21年12月26日 特定健診・保健指導実践者ステップアップ研修【保健指導編】/参加者88名
福井県国際交流会館
【全体研修】
平成22年1月8日
特定健診・保健指導実践者ステップアップ研修【企画・評価編】
嶺南地区/参加者23名
パレア若狭
平成22年1月14日 嶺北地区/参加者38名
福井健康福祉センター
【個別研修】
平成22年2月10日
敦賀市、美浜町 二州健康福祉センター
平成22年2月10日 小浜市、高浜町、若狭町、おおい町 若狭健康福祉センター
平成22年2月15日 鯖江市、越前市、池田町、南越前町、越前町 丹南健康福祉センター
平成22年2月16日 福井市、あわら市、坂井市、永平寺町 福井大学医学部看護学科
平成22年2月18日 大野市、勝山市 奥越健康福祉センター
5.広報活動
開催日 内容 場所
平成21年9月19日 特定健診・保健指導に関する周知広報として、ポケットティッシュを配布(計1,600個)
別紙参照
福井けんこうの森
平成21年9月26日 同上(計5,900個) エルパ
アルプラザ鯖江
平成21年9月27日 同上(計2,500個) シピィ
ポートン
アルプラザ敦賀
平成21年10月30日 ジェネリックカード付リーフレットあっせん
9保険者(計15,800枚)
別紙参照
(株)社会保険出版社

平成20年度 福井県保険者協議会事業実績

1.保険者協議会
開催日 内容 場所
平成20年7月7日 第1回 協議会/出席者20名
(1) 平成19年度事業報告について
(2) 平成19年度福井県国民健康保険団体連合会保険者協議会関係業務特別
会計決算について
(3) 平成20年度福井県保険者協議会事業計画の変更について
(4) 平成20年度福井県国民健康保険団体連合会保険者協議会関係業務特別
会計補正予算案について
自治会館
「201研修室」
平成20年11月21日 第2回 協議会/出席者20名
(1) 平成21年度福井県国民健康保険団体連合会保険者協議会関係業務特別
会計予算について
(2) 平成21年度福井県保険者協議会事業計画について
(3) 保険者協議会負担金について
(4) 特定健診・保健指導等評価検討会の設置について
(5) 平成20年度事業報告について
(6) その他
地域交流プラザ
「601C研修室」
2.専門部会
開催日 内容 場所
平成20年5月19日 第1回 専門部会/出席者18名
(1) 平成20年度事業について
(2) 特定健診・保健指導について情報交換
自治会館
「602号室」
平成20年9月18日 第2回 専門部会/出席者18名
(1) 特定健診の健診項目の統一について
(2) 特定健診・保健指導等評価検討会の設置について
(3) 平成21年度事業について
自治会館
「602号室」
平成20年11月12日 第3回 専門部会
(1) 平成21年度福井県国民健康保険団体連合会保険者協議会関係業務特別会
計予算について
(2) 平成21年度福井県保険者協議会事業計画について
(3) 保険者協議会負担金について
(4) 特定健診・特定保健指導等評価検討会の設置について
(5) 平成20年度事業報告について
地域交流プラザ
「601BC研修室」
平成21年3月10日 第4回 専門部会
(1) 保険者協議会ホームページについて
(2) 平成21年度事業計画について
(3) 特定健診・特定保健指導等評価検討会の設置について
(4) 保険者協議会負担金について
自治会館
「602号室」
3.研修等
開催日 内容 場所
平成20年8月2日~3日 特定健診・保健指導実践者育成研修/参加者130名 福井県立大学
国際交流センター
2階第1会議室
平成20年9月4日 【県健康福祉部健康増進課との共催】
8月2日 基礎・技術編 
健診・保健指導の理念生活習慣病予防に関する保健指導
8月3日 基礎・技術編
行動変容に関する理論と実践
9月4日 計画・評価編
健診・保健指導事業の企画・立案・評価
保健指導事業の立案
積極的支援における初回面接プログラムの作成
地域交流プラザ
「601号室」
4.広報活動
開催日 内容 場所
平成20年8月25日 平成20年11月 特定健診・保健指導に関する周知広報として、別紙内容を福井新聞に掲載別紙参照 平成20年8月25日発行
福井新聞23面
平成20年9月4日 保険者協議会ホームページの作成 平成20年8月25日発行  

ページトップへ